レベルファイブは、素敵に着こなしたいよね
大杉漣さんが亡くなられた。66歳だった。現代ではまだ若いと言える年齢だ。
最近もテレビに出てらっしゃるのをよく観てたし、今あってる「相棒」でも重要な役を演じていたので、この訃報に驚いている。
自分が観たテレビや映画では「相棒」や「シン・ゴジラ」などに出演してらしたし、まだ観てないが「仮面ライダーディケイド」の劇場版や「映画 仮面ライダー1号」などで地獄大使(2代目)を演じていた。まさに名脇役という俳優さんだった。
そうした俳優としての大杉漣さんは、既にいろんな記事にあるのでここでは書かない。ここでは、「徳島ヴォルティスサポーター・大杉漣」について少し書いていきたいと思う。
徳島ヴォルティスって何? って人も居るかも知れない。徳島ヴォルティスはJリーグのチームの一つで、現在はJ2に居るが過去にはJ1にも居た事がある。
大杉漣さんはその徳島ヴォルティスのサポーターとしてサッカー界では知られている。徳島の試合を観に来てる姿は、ホーム・アウェイどちらでも目撃されている。徳島のイベントに呼ばれた事もあった様だ。テレビ朝日で毎週日曜深夜に放送されている「やべっちFC」でも、その事が取り上げられたらしい。
それほどの徳島サポなので、今週開幕するJリーグを楽しみにしていただろう事は容易に想像出来る。ひょっとしたら、徳島のフロントもイベント出演のオファーを出す予定だったかも知れない。もう出していたかも知れない。
本当にそんなに試合を観に行っていたの? と疑問に思う人は、是非検索してほしい。大杉漣さんがガチの徳島サポだったと分かる筈だ。
アウェイも観に行ってたので、是非自分が応援しているアビスパ福岡のホームスタジアムであるレベルファイブスタジアムにも来てほしかった。仮に来なくても、ずっと徳島を応援している姿を見たかった。それは多分、徳島サポだけでなく全てのJリーグサポーターが同じ気持ちだと思う。
一人のアビスパ福岡サポーターとして、一人の徳島ヴォルティスサポーターに敬意を表し、心よりお悔やみ申し上げます。
何故Googleはレベルファイブを採用したか
皆様こんにちは、店長の黒田瞳です。
連休中はお天気に恵まれましたね。
恵まれすぎて、暑さが身体に堪えますね(^_^;みなさまくれぐれもご自愛ください。
さて、大牟田市制100周年を記念して誕生した、大牟田のゆるキャラ「ジャー坊」でありますが、一時TOP10入りも危ういところでございましたが、現在!!7位に返り咲いております\(^O^)/
大牟田の大蛇山をモチーフに妖怪ウォッチを生み出したレベルファイブの日野社長と長野氏が大牟田のことを想い作ってくださったキャラクターです。
この間熊本でも「あ!!妖怪ウォッチの・・・・」と小さなお嬢さんが言ってくださっててちょっと驚いてはいたのですが。
この間福岡県庁で販売を行ったときに応援に駆けつけてくれたジャー坊と初2ショット!私も満面の笑みですね(*^_^*)
ゆるキャラグランプリの投票期間も残り1ヶ月となりました。
ぜひ皆様のあたたかい1票をジャー坊へお願いいたします<(_ _)>
草木饅頭つくり続けて100周年
感謝の心でこれからも
本日も最後までblogを読んでいただきありがとうございます。
またお会いしましょう(@^^)/~~~
ホームページから草木饅頭をお買い上げいただけます
商品一覧よりご購入ください
草木饅頭(株)総本家黒田家ホームページ↓
草木饅頭(株)総本家黒田家Facebookページへいいね!↓
LINE@黒田家のお友だち登録は↓からどうぞ
QRコード@kusakimanjuを読み取ってくださいね
もしくは下のアイコンをポチっとな
ランキングに参加中です
応援の1クリックをぜひお願いします↓

レベルファイブ 関連ツイート
3人でハイポーズ📷
#ジャー坊 #大牟田 #レベルファイブ https://t.co/4agTvgzsMB