Drakeを送料無料の通販ショップ情報、買って直ぐ利用できたらとても素敵だと思いませんか
こんにちは、QLS Educationです
トロントに住んでいると、大きな観光地でもないしメープルシロップ以外お土産に良い特産物があるわけでもないし、日本へのお土産でかなり迷いませんか?今日はそんなときに便利なお店をいくつか紹介します
もともとはQueen St Wの有名なDrake Hotelの隣にホテルのコンセプトショップとしてオープンしていたようですが、今はトロント市内にいくつかオープンしてます。カナディアンのデザイナーやブランドを中心に取り扱っている雑貨屋さんです
デパートのThe Bayといえばみんな知っているカナダの老舗デパートのオリジナルグッズを取り扱っているお店。各Bayの店舗内にショップはありますが、おすすめはやはり本店のQueen店ですね。Signatureのカラフルなストライプグッズがたくさんあってかわいいです。
モントリオール発のグミ屋さんです。グミ?という感じですが、フレーバーがたくさん、パッケージもとってもかわいいちょっとしたお土産に絶対に喜ばれると思いますトロント市内は上のQueenのBay内にありますが、トロント周辺の各市のメインのモールにもそれぞれオープンしていますよ。
トロントのダウンタウンRichmond Streetにあるギャラリーなどが集まったビルの一角に雑貨屋兼本屋さんがあるのですが、ここもトロントやカナダをコンセプトにしたグッズ、カナディアンのデザイナー、ブランドを中心に取り扱っています。私の友人はここで本を買っていました
トロント発のインテリアブランド。日本でも取り扱っているお店はあるようですが、トロントにはフラッグシップストアがあるので、そこを訪れるのがおすすめ。シンプルで洗練されたデザインだけど、機能性も備えたグッズがたくさんです
ボディーケアやフレグランスを扱う、もともとはケベック発のブランドです。トロントではFruit & Passion自体のお店はあまりみかけませんが、数店あるみたいですね。トロント市内では、The Face Shopでこのブランドを取り扱っています(現経営母体は韓国発の企業)。数年前にモントリオールでショップに立ち寄ったのですが、香りが強すぎる北米のボディーケアブランドとは違って自然に香るこのブランドの製品がすっかりお気に入りになりました。そんなに高くないところもおすすめです
トロントで数店舗展開するもともとはインディーの雑貨屋さんですね。ここもカナディアンによるグッズばかりを取り扱っています。オーナーのバイヤーセンスが抜群のかわいいおしゃれな雑貨がたくさんです
あとは、普通のスーパーもはずせないお土産ショッピングスポットですね。メープルシロップや日本にはないような普通のスナック類、プロテインバーなどが安くたくさん手に入りますお菓子だったらWinnersもおすすめですよー
それでは今日はこのあたりで
Have a great week
ポチっとクリックお願いします











ケベック州・モントリオールで叶えてみませんか?
詳しくは


英語だけでなく、フランス語も習得したい!
カナダのケベック州ではフランス語の習得も可能!
オンタリオ州・トロントよりも早く移民が目指せる??
気になる方は







カナダ一の大都市トロントで学びたい!
QLS Educationでは移民コンサルタントを併設しておりますで
移民に強いカレッジ留学をご案内・ご提案できます!
気になる方は
Drake 人生を走り続ける人々へ。
Billboard Chart 2/3
Single Chart
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
1(-) : God’s Plan / Drake
2(2) : Perfect / Ed Sheeran
3(1) : Havana / Camila Cabello f. Young Thug
4(3) : Rockstar / Post Malone f. 21 Savage
5(4) : Finesse / Bruno Mars f. Cardi B
6(5) : Bad At Love / Halsey
7(-) : Diplomatic Immunity / Drake
8(8) : New Rules / Dua Lipa
9(6) : Thunder / Imagine Dragons
10(7) : No Limit / G-Eazy f. ASAP Rocky & Cardi B
カナダのラッパーDrakeの「God’s Plan」が1位に輝いています。Drakeにとっては自身の曲としては2016年の「One Dance」に続く2曲目の全米1位で、客演を含めるとRihannaとの「What’s My Name」(2010年)、「Work」(2016年)に続く4曲目の全米1位となりました。驚異的だったのはApple Musicなどの記録を打ち出したStreamingsで、82.4MのStreamingsを記録。Streamingsの数字そのものはBaaauerの「Harlem Shake」の103.1M、97.6MやTaylor Swiftの「Look What You Made Me Do」の84.5MがありますがこれはYoutubeなどのPVによるものでした。Digital Salesは127,000回で1位、Radio Airplayは24Mでした。
1位デビューは昨年のDJ Khaled「I’m The One」以来となるHot100では29曲目。7位にDrakeの「Diplomaic Immunity」が入っていますが1位とTop10の2曲同時にTop10では、昨年のEd Sheeran「Shape Of You」「Castle On The Hill」(6位)以来。Top10内ヒット2曲同時ではDrakeが「Passionfruit」(8位)、「Portland」(9位)をヒットさせています。
「Diplomaic Immunity」は28.4MのStreamingsを稼いでStreamings6位、Digital Salesは39,000回で4位でした。この2曲のヒットでHot100の100位内ヒットでは159曲目となり、Top10ヒットでは22曲目となりました。『Scary Hours』EPからの2曲となります。
12(17) : Meant To Be / Bebe Rexha & Florida Georgia Line
14(14) : Let You Down / NF
19(20) : I Fall Apart / Post Malone
21(22) : How Long / Charlie Puth
29(33) : Sky Walker / Miguel f. Travis Scott
31(36) : Roll In Peace / Kodak Black f. XXXtentacion
33(29) : Filthy / Justin Timberlake
34(34) : River / Eminem f. Ed Sheeran
38(41) : Lights Down Low / Max f. Gnash
39(43) : Ric Flair Drip / Offset & Metro Boomin
40(40) : Lemon / N*E*R*D f. Rihanna
11位以下ではニューヨークのシンガー、俳優のMax SchneiderことMaxが全米のラッパーDJ のGnashをフューチャリングした「Lights Down Low」が38位に登場しています。アコースティックギターのメロディが美しいポップナンバー。ボーカルはJustin Bieberを彷彿とさせる透明感です。普通にラジオヒットしそうです。39位にはMigosのOffsetと「Bad And Boujee」などをヒットさせている売れっ子プロデューサーMetro Boominの「Ric Flair Drip」が39位に入っています。
Streamings Songs #1 : God’s Plan / Drake 82.4M
Digital Sales #1 : God’s Plan / Drake 127,000
Radio Airplay #1 : Perfect / Ed Sheeran 152M
Album Chart
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
1(-) : MANIA / Fall Out Boy 130,000/117,000
2(2) : The Greatest Showman / Soundtrack 109,000/?
3(3) : Divide / Ed Sheeran 47,000/?
4(1) : Camila / Camila Cabello 43,000/?
5(4) : Stoney / Post Malone 34,000/?
6(7) : Damn. / Kendrick Lamar 29,000/?
7(6) : The Beautiful & Damned / G-Eazy 29,000/?
8(9) : Luv Is Rage 2 / Lil Uzi Vert 27,000/?
9(5) : Reputation / Taylor Swift 26,000/?
10(11) : 24K Magic / Bruno Mars 26,000/?
16(-) : Kidz Bop 37 / Kidz Bop Kids
20(-) : Hallelujah Nights / LANCO
29(-) : Grimmest Hits / Black Label Society
34(-) : Vertigo / Eden
39(Re) : Hysteria / Def Leppard
全米のロックバンドFall Out Boyの『Mania』が1位に輝いています。これで2007年の『Infinity On High』、2013年の『Save Rock And Roll』、2015年の『American Beauty/American Psycho』に続く4枚目の全米1位獲得となりました。
去年の9月に発売予定だったものが今年1月に延期になったということもあり、Hot Rock Songs Chartで「Young And Menace」(7位)、「Champion」(10位)、「The Last Of The Real Ones」(5位)、「Hold Me Tight Or Don’t」(7位)と既に4曲ロック系ラジオヒットを放っています(アルバムはリミックスを除けば全10曲)。
■ 来週はMigosの『Culture Ⅱ』
来週の1位はMigosの『Culture Ⅱ』になる模様。セールスは180,000から200,000Unitsになりそうです。2017年の『Culture』は131,000Unitsで1位でした。