お悩み解決釘宮理恵の疑問は、ここで解決しよう!
さすがに大阪までは行けないと現地参戦を諦めていたのですが、
今回は『おおきく振りかぶって』もラインナップされている!!と思い、ライビュで参戦してきました
MBS ANIME FES 2017
開幕前の注意事項のアナウンスはまさかの『ハイキュー!!』が担当!!
『ハイキュー!! セカンドシーズン』の時にバレーと向き合いきれずにいた月島蛍(CV:内山昂輝)に
山口忠(CV:斉藤壮馬)が「かっこ悪いよ!!」とぶつかっていく名シーンを使って笑いを取ってきた
ツッキー、イベント出たかったんだね…
ネチネチと根に持ってたことを「かっこ悪いよ!!」と山口にバッサリ
からの「盛り上げ方を教えてください」で
『TIGER & BUNNY』から鏑木・T・虎徹(CV:平田広明)にバトンタッチ。
注意事項のためだけにわざわざ録ってくれたんだ~って思うと嬉しいですね。
トップバッターは『進撃の巨人 Season 2』だったのですが、
Linked Horizonによるライブで会場を盛り上げたところで声優陣にバトンタッチし、
進撃パートラストもライブで締めくくるという感じでした。
「紅蓮の弓矢」と「心臓を捧げよ!」の2曲が披露されましたよ~
で、生アフレコでは出演が発表されていたエレン・イェーガー役の梶裕貴さん、
ミカサ・アッカーマン役の石川由依さんのみならず
まさかのライナー・ブラウン役の細谷佳正さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
サプライズで登場した細谷さん、黄色い歓声の中でニヤリと笑みを浮かべていたのが印象的
後に、ほかの出演者にいじられました。
が、次の仕事があるとかで忙しい合間を縫って参戦してくれたらしい
進撃のアフレコ後には大阪城ホールを後にしていたとか
梶さん代読による手紙で朝ごはんの大切さと
黒子テツヤ役で出演されていた小野賢章さんと前日の晩御飯を一緒に食べたことを明かす
マイペースさには笑いました
進撃パートは第1期の終盤、アニ・レオンハート(CV:嶋村侑)が女型の巨人と明らかになり、
彼女を捕らえるためにウォール・シーナで戦ったところから第2期終盤にかけての内容を展開
自分が鎧の巨人だと正体を明かしたライナーと信じていた仲間に裏切られたエレンとのやり取りは
すごく緊張感があって、お二人の真剣な表情もまた印象的でしたね。
巨人の群れが迫り、目の前には母親の仇の巨人
絶望的な状況下で「マフラーを巻いてくれてありがとう」と
最期を覚悟したミカサにはグッと来るものがありました。
ちなみに演じているキャスト陣の顔は結構アップで抜かれていたのですが
自分の出番を終えた後にそのことを知った梶さん
絶対顔ヤバかったと思いつつも、開き直った模様
そして緊張感のあるシリアスさで開幕を飾った進撃とは打って変わって
コントで場を盛り上げたのは『青の祓魔師 京都不浄王篇』
メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)からイベントグッズをゲットせよ、という任務を受けて
京都から戻る途中に大阪に立ち寄ったという設定で奥村兄弟のやり取りが展開
自由奔放な奥村燐に振り回される弟の奥村雪男という構図は相変わらず
脱線しまくりで、しかも中の人ネタ結構ぶっこんできましたからね。
主に梶さんの。
三輪子猫丸(CV:梶裕貴)ならダンジョン攻略出来るとか巨人になれるとか
まさかの『マギ』ネタをここでぶっこんで来るとは…
あとは大阪の美味しいものを食べて雪男の反応がまるで『食戟のソーマ』の審査員に
燐役の岡本信彦さんもソーマに出演されていますが、
岡本さんの「おあがりよ!」が聞けるとは思わず非常に面白かった
あとは巨人を「ちょじん」と噛んだ雪男役の福山潤さんは最後までそのネタを引っ張ってたね~
トリの『七つの大罪』でもまた“巨人”と言う破目になるとは…って感じだったけど
ご本人も「ここは噛んじゃいけない」って内心かなりプレッシャーを感じていたらしいですよ。
青エクパートは今回は京都不浄王篇での参戦ってことなので、主に復活した不浄王との戦いと
兄に憧れながらも敵わないと感じていた雪男の複雑な心境にスポットを当てていたように思います。
それと、今になって明らかになった??けど不浄王の声は福山さんがやっていたらしい
「ふじょ~お~」って超ゆっくり喋ってたとか
もう一回見返してみようかな…
青エクの後あたりだったかな?? ちょっとあやふやなんだけど
ゲストでFLOWが『コードギアス 反逆のルルーシュ』のOP「COLORS」と
『交響詩篇エウレカセブン』のOP「DAYS」を披露
まさかここでFLOW来るとは思わなかったからびっくり
あと、アニソンだけの単独ライブをやるって告知には興味湧きました。
※FLOWの出番は正確にはおお振りの後だったらしい、失礼しました(;´▽`A“
3番手には個人的に一番楽しみにしていた『おおきく振りかぶって』が登場
その前に応援シーンに参加してほしいっていうお願いがされていたので
もしや??とは思ったけど、おお振りの絵柄と音楽が鳴った瞬間はテンション上がりました!!
青エク同様、こちらもサプライズゲストは特になく前もって出演が発表されていた
三橋廉役の代永翼さんと阿部隆也役の中村悠一さんのみ。
実は青エクとそれとその後に『七つの大罪』にも出演された福山さんのほか
何名かおお振りキャストがいたのだけど
っていうか、今回のイベントはおお振りの同窓会と言ってもいいくらい関係者が多かったです。
その辺はラストの挨拶でも触れられていましたね。
おお振りパートは中学時代、理事長の孫ってことで贔屓でエースをやっていた三橋が
そのことに負い目を感じつつも、マウンドを譲りたくなかった投手としての気持ちとの間で揺らぎつつ
結局3年間、ほかの投手にマウンドを譲らなかったところから始まる第1期の内容を展開
西浦高校に入学してからは、シニアでいろいろあって投手にいい印象のなかった阿部と出会い
彼の言うとおりに投げることを条件にバッテリーを組む
けど、自分に自信のない三橋と俺様な阿部では性格的にも合うはずなく、最初は上手くいかなかった
三橋が西浦の投手としてやっていくために中学時代を乗り越えてもらおうと組まれた
当時のチームメイトたちとの練習試合の中で、三橋の努力を理解し、
彼をいい投手だと認めた阿部がバッテリーとして再出発する名シーンはもちろん
第1期の2クール目に展開された前年度の甲子園出場校、桐青との夏の初戦もやりましたね。
中でも9回表、桐青の4番との勝負の場面で自信を失いかけた三橋に
チームメイトたちが一人一人声をかける場面からの勝利を勝ち取るシーンはうるっと来たし、
代永さんも泣きながら三橋を演じていたのが印象的でした
代永さんにとっては初主演作品の一つだし、第2期からすると7年ぶり
少し前にNHKの番組で三橋を演じる機会もあったわけだけど
第1期の内容をもう一回やるのって10年ぶりくらいになるだろうから
いっぱいいっぱいだった当時よりも今の方がこみ上げてくるものが大きいと思う。
あと、10年ぶりとは思えないくらい全然まだまだ演じられるなって証明してくれたのが嬉しかった
楽屋裏では泉孝介役だった福山さんも10年前の自分の演技を聞いて、
「まだやれる」って思ったって言っていたそうだし、
キャスト陣がやる気になってくれてるのはファンとしても嬉しいよね。
ちなみに応援パートはOPテーマの「ドラマチック」を会場中で熱唱ってことだったらしい
その間、舞台上の代永さんと中村さんからはサインボールが投げられていました。
なんだか、以前やったおお振りのイベントを思い出す内容でしたね。
そのサインボールの中には福山さんと、当時はガヤで参加していた岡本さんのもあるとか
ガヤで参加していた岡本さんのサインはレアだろ!!
もし、第3期があるのなら是非ともその時は岡本さんにも何か役を…!!
おお振りは今年10周年ってことで第1期と第2期を未放送話も含めて全部収録した
BOXが来年1月に出ますからね
BOXの売り上げ次第ではワンチャンあるかもしれない!!
それと、10月12日(木) 14:59までニコニコで第1期、第2期の未放送話も含めて
全話無料配信中なので興味のある方はそちらも是非。
おおきく振りかぶって
チャンネルページ:
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~
チャンネルページ:
そしておお振りパートの後はサプライズ枠で『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』から
エドワード・エルリック役の朴璐美さんと、アルフォンス・エルリック役の釘宮理恵さんが登場!!
これにはテンション上がりまくりで思わず奇声を発してしまった…
女性キャスト二人にここまでの歓声が上がるのも珍しいな~と思うくらい
作品がどれだけ愛されているのかが伝わってきましたね。
こちらは二人が人体錬成に失敗し、体を失った最初のところから体を取り戻す旅をはじめ、
そこで唯一の可能性として探し求めていた賢者の石の原料が大勢の人間だと知るあたりまで。
ギャグパートはもちろん、序盤のキメラの話とかシリアスな部分も展開されていて
進撃同様、こちらも緊迫感のある雰囲気が漂っていました。
ただ、アフレコの後に朴さんがその空気をいい感じにぶち壊すという
代永さんが涙を流す中、朴さんは鼻水を垂らし、それを台本で拭ったり、
その手で誰かに触れたりと自分から明かしていくスタイルにはドッと笑いが。
それと、釘宮さんは熱が入りすぎて前のめりになって
マイクに歯がガンガン当たっていたとか
シリアスな裏側でもギャグが繰り広げられていたらしい。
ほかの作品はヘッドセットでしたが、ハガレンはマイクスタンドでの演技だったので。
あと、楽屋は一応、女性陣と男性陣で部屋が分かれていたそうだけど
朴さんだけは両方の部屋に普通に居座るという面白い裏話も。
ハガレンでも共演していた中村さんに肩もみをしてもらったなんて話もありましたね。
サプライズにも関わらず、座長感の漂う朴さんと
ほわほわしていた釘宮さんのラブラブっぷりも見所の一つでした。
急に「好きだよ」「私もー」ってやられるんだもんな~
和むわ(´∀`)
とにかく、今回のフェスはおお振りとハガレンが濃かった!!
それと凄い黄色い歓声が大きかったのはやっぱり『黒子のバスケ』でしょうか
黒子役の賢章さんしか発表ありませんでしたけど、さすがに一人ではやらない。
ってことで、ゲスト枠にはなんと2名も!!
今回は第1期をメインに展開ということで、
中でも作中で最初の試合となった海常との練習試合は印象深い
海常と言えば、ってことでサプライズには黄瀬涼太役の木村良平さんが!!
首に巻かれた黄色いバンダナが黄瀬感出してましたよ~
ちなみにそれまで賢章さんがずっと喋りっぱなしだったのだけど
内心、「良平さん、早く来てくれー」状態だったとか
その後の『七つの大罪』で同じ状況下だったエリザベス・リオネス役の雨宮天さんのことは
賢章さん、ニヤリと笑いながら見ていたそうな
もう出番終わって開放感あったから、思わず顔も緩んだようです。
話を戻して、黒バス第1期と言えば印象深いのはやはり、
それまで苦戦しながらも勝ち上がっていた誠凛が敗北を味わうことになった桐皇学園との試合
ここでサプライズゲストのもう一人として
青峰大輝役の諏訪部順一さんが登場
夏のインターハイ予選での誠凛vs桐皇学園は誠凛がもっと強くなるためには欠かせない話だと思うので
生アフレコで聞けたのは嬉しかったし、
久しぶりに特に尖っていた頃の青峰を見たような気もします。
で、黄瀬と青峰と来たら第1期のラストを飾ったインターハイ本選の海常vs桐皇学園ははずせない
誠凛同様、黄瀬にとってもさらに強くなるための敗戦となった試合ですし
青峰に憧れてバスケをはじめた彼が勝つために憧れを切り捨てる一皮向けた試合展開でしたから。
この話が印象に残っている人も多いんじゃないかな??
そして黒バスと言えば印象的な楽曲も多数あるわけで、GRANRODEOによるライブも!!
代表曲の「Can Do」はもちろん、劇場版主題歌の「Glorious days」が聞けたのは良かった
あと、個人的な話として黒バスだけでなく、進撃、青エク、
そしておお振りにも声優として関わっていたことを谷山紀章さんが語ってくれたのが嬉しかった
欲を言えば、花井梓の「にしうらーぜ!」が聞きたかったぜ…
作品としてのトリを飾ったのは新シリーズの放送も控えている『七つの大罪』
こちらも第1期を中心に王都を聖騎士から取り戻すところまで生アフレコでやりましたね。
事前に発表されていたメリオダス役の梶さんとエリザベス役の雨宮さんだけでなく、
サプライズでディアンヌ役の悠木碧さんが登場して会場は大盛り上がり!!
あと、青エクに引き続き、福山さんもキング役として出演されました。
ディアンヌとキングの出会いと別れ、キングの過去だったり
王都での戦いでディアンヌを守るためにキングが立ち上がったところと
ラストのヘンドリクセン(CV:内田夕夜)とのバトルがメインだったかな
それと、FLOWとGRANRODEOが揃ってるってことは
コラボ楽曲も当然やるわけで!!
新情報として『七つの大罪 戒めの復活』のOPテーマも再び担当することが発表されました。
あと、まさかの放送時間が土曜の朝6:30と早朝だったのは解せぬ…
これは録画コースだな~…orz
さらにサプライズはまだまだ続きまして、ライブ枠としてレジェンドアーティスト
高橋洋子さんが『新世紀エヴァンゲリオン』より「残酷な天使のテーゼ」と
「TENSIONS – welcome to the stage」を披露
ビブラートがやばすぎた…レジェンド恐るべし
加えてMBSからの挨拶に重ねて「まだまだ終わらねーぞ!!」と
T.M.Revolutionこと西川貴教さんが『機動戦士ガンダムSEED』から「INVOKE -インヴォーク-」と
『戦国BASARA弐』からOPテーマ「SWORD SUMMIT」を。
相変わらず素晴らしいパフォーマンスだったわけだけど
その服どこで見つけてきたんだ!?
って思わせる露出度の高い服装には笑いもこみ上げてきた←
ラストの挨拶ではキャスト陣がズラリ
細谷さんは先に帰っちゃったので、いませんでしたけど。
前述にあるようにおお振りは同窓会状態ってことで代永さん、中村さんのみでなく
泉役で福山さん、ガヤで参加した岡本さん、花井役の谷山さんといらっしゃったわけですが…
挨拶で「おお振りが見れたのが嬉しかった!!」と
心底嬉しそうに語ってくれた木村さんも
作中では西浦の一員として西広辰太郎を演じられています。
当時はまだ無名だったくらいかな??
それだけにメインで参加できた作品っていうのはやはり思い入れ深いと思います。
西広のためにも是非とも第3期あると嬉しいのだけど
西浦唯一の初心者である西広の成長は第2期の後に描かれるからね。
それと、先に帰ってしまった細谷さんもモブで参加されていたのですが
一応、西浦の応援団のメンバーとしてトランペットを吹いていた松田佳之って役は演じているのですよ。
梶さんも阿部の弟・阿部旬役として出演されていましたし、舞台上でもそこんとこ触れられて
「阿部旬役でした」と自ら役名を語ってくれたのは嬉しかったですね。
第2期のラストのみの登場だったにも関わらず、役名言ってくれたのは良かった。
そんなこんなでおお振りに関わっていた面々が多すぎるフェスでした。
MBSアニメフェス兼おお振り同窓会といったところか。
中の人たちがまだやれると思ってくれた以上、どこかでやれる機会があることを願わずにはいられない。
ちなみにBOXはもう予約済みっす!!
今年は俺得なラインナップだったので、ライビュとはいえ、改めて参加して良かったと思えました。
次は是非、谷山さんにも声優としてオファーをかけてあげてほしい(笑)
34,560円
Amazon
|
21,384円
Amazon
|
7,344円
Amazon
|
9,504円
Amazon
|
7,344円
Amazon
|
1,620円
Amazon
|
3,810円
Amazon
|
4,920円
Amazon
|
ダメ人間のための釘宮理恵の3つのコツ
オリコンシングルデイリーランキング
(2018/1/15~1/21)
Aqours
WATER BLUE NEW WORLD/WONDERFUL STORIES
火曜3位
水曜 2位
木曜 2位
金曜 5位
土曜 5位
日曜 4位
Pastel*Palettes
ゆら・ゆらRing-Dong-Dance
火曜5位
水曜 3位
木曜 5位
金曜 10位
土曜 9位
日曜 8位
吉川友
DISTORTION/ときめいたのにスルー
火曜13位
水曜 29位
木曜 24位
金曜 38位
土曜 25位
日曜 23位
elfin’
貪欲スナイパー
火曜15位
金曜 47位
土曜 45位
阿知賀女子学院麻雀部
笑顔ノ花/春~spring~
火曜16位
水曜 15位
木曜 22位
金曜 31位
土曜 17位
日曜 16位
綾野ましろ
starry
火曜22位
水曜 18位
木曜 31位
金曜 28位
土曜 21位
日曜 32位
ミルキィホームズ
Reflection
火曜23位
水曜 16位
木曜 15位
金曜 20位
土曜 16位
日曜 19位
TJ
Don’t you say~いまはもう…。~
火曜24位
沢井里奈
迎えにいくね
月曜25位
柳♡箱(RYUTistとハコイリ♡ムスメ)
ともだち
日曜35位
ラストアイドル
バンドワゴン
月曜 1位
火曜 47位
水曜 49位
木曜 41位
金曜 46位
土曜 42位
日曜 44位
NMB48
ワロタピーポー
月曜 2位
火曜 19位
水曜 36位
木曜 28位
金曜 6位
土曜 35位
日曜 34位
NGT48
世界はどこまで青空なのか?
月曜 3位
火曜 29位
金曜 7位
日曜 33位
欅坂46
風に吹かれても
月曜 4位
火曜 12位
水曜 5位
木曜 3位
金曜 3位
土曜 1位
日曜 1位
乃木坂46
いつかできるから今日できる
月曜 5位
火曜 4位
水曜 6位
木曜 4位
金曜 4位
土曜 2位
日曜 7位
SKE48
無意識の色
月曜 6位
火曜 18位
水曜 13位
木曜 14位
金曜 1位
土曜 6位
日曜 5位
=LOVE
僕らの制服クリスマス
月曜 7位
市原仁奈(CV:久野美咲),及川雫(CV:のぐちゆり),大槻唯(CV:山下七海),高森藍子(CV:金子有希),依田芳乃(CV:高田憂希)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! Snow*Love
月曜 8位
火曜 21位
水曜 21位
木曜 21位
金曜 23位
土曜 24位
日曜 17位
TWICE
One More Time
月曜 20位
火曜 48位
水曜 44位
木曜 35位
金曜 36位
土曜 27位
日曜 25位
安部菜々(CV:三宅麻理恵),五十嵐響子(CV:種崎敦美),緒方智絵里(CV:大空直美),道明寺歌鈴(CV:新田ひより),早坂美玲(CV:朝井彩加)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! Blooming Days
月曜 22位
火曜 39位
エンジェルスターズ
THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 03 エンジェルスターズ
月曜 24位
火曜 44位
水曜 40位
アナスタシア(CV:上坂すみれ),佐々木千枝(CV:今井麻夏),速水奏(CV:飯田友子),北条加蓮(CV:渕上舞),新田美波(CV:洲崎綾)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! 秋めいて Ding Dong Dang!
月曜 25位
火曜 42位
欅坂46
不協和音
月曜 27位
火曜 44位
水曜 39位
木曜 36位
金曜 40位
土曜 31位
日曜 29位
Saint Aqours Snow
Awaken the power
月曜 29位
火曜 41位
水曜 32位
木曜 38位
金曜 39位
土曜 32位
乃木坂46
インフルエンサー
月曜 32位
水曜 44位
木曜 43位
金曜 41位
土曜 38位
日曜 38位
AKB48
11月のアンクレット
月曜 34位
水曜 47位
木曜 49位
ZAQ
JOURNEY
月曜 39位
Roselia
ONENESS
月曜 43位
木曜 49位
星井美希(CV:長谷川明子),萩原雪歩(CV:浅倉杏美),水瀬伊織(CV:釘宮理恵),三浦あずさ(CV:たかはし智秋)
THE IDOLM@STER MASTER PRIMAL POPPIN’YELLOW
月曜 45位
欅坂46
二人セゾン
月曜 47位
佐咲紗花
Grand symphony
月曜 49位
欅坂46
世界には愛しかない
月曜 49位
土曜 46位
日曜 46位
欅坂46
サイレントマジョリティー
月曜 49位
Aqours
MY舞☆TONIGHT/MIRACLE WAVE
水曜 48位
乃木坂46
逃げ水
土曜 48位
日曜 50位
桜エビ~ず
わたしロマンス
日曜 19位
ぜんぶ君のせいだ。
せきららららいおっと
日曜 36位
リサイタルズ from LiveRevolt
あれやこれやてんてこ舞い/全部うまく行くから
日曜 49位
オリコンアルバムデイリーランキング
(2018/1/15~1/21)
Little Glee Monster
juice
火曜2位
水曜 2位
木曜 2位
金曜 3位
土曜 2位
日曜 3位
やなぎなぎ
ナッテ
火曜7位
水曜 6位
木曜 10位
金曜 17位
土曜 16位
日曜 19位
Q’ulle
コネクトライト
火曜9位
水曜 15位
木曜 7位
金曜 10位
土曜 17位
日曜 14位
寿美菜子
emotion
火曜12位
水曜 14位
木曜 15位
金曜 23位
土曜 22位
日曜 30位
V.A.
TVアニメ「宝石の国」オリジナルサウンドトラック
火曜18位
水曜 12位
木曜 22位
金曜 33位
ChouCho
color of time
火曜25位
水曜 29位
木曜 16位
金曜 35位
土曜 42位
上野優華
U to You
火曜26位
水曜 37位
木曜 20位
金曜 34位
V.A.
キラキラ☆プリキュアアラモード ボーカルベストアルバム スイート☆エチュード☆アラモード
火曜38位
水曜 33位
V.A.
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloseasons feat.初音ミク~Winter~
火曜43位
乃木坂46
僕だけの君~Under Super Best~
月曜 1位
火曜 10位
水曜 5位
木曜 5位
金曜 8位
土曜 7位
日曜 9位
水樹奈々
THE MUSEUM Ⅲ
月曜 3位
火曜 14位
水曜 10位
木曜 6位
金曜 9位
土曜 6位
日曜 4位
EGOIST
GREATEST HITS 2011-2017 “ALTER EGO”
月曜 8位
火曜 22位
水曜 19位
木曜 12位
金曜 16位
土曜 12位
日曜 15位
和楽器バンド
軌跡 BESTCOLLECTION+
月曜 11位
火曜 36位
水曜 30位
木曜 19位
金曜 19位
土曜 24位
日曜 22位
V.A. [大神環(CV:稲川英里),宮尾美也(CV:桐谷蝶々),百瀬莉緒(CV:山口立花子),エミリー・スチュアート(CV:郁原ゆう),真壁瑞希(CV:阿部里果)]
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 05
月曜 12位
火曜 32位
水曜 32位
木曜 41位
土曜 36位
日曜 44位
欅坂46
真っ白なものは汚したくなる
月曜 14位
火曜 35位
水曜 31位
木曜 21位
金曜 22位
土曜 26位
日曜 20位
TWICE
#TWICE
月曜 18位
火曜 45位
水曜 38位
木曜 25位
金曜 30位
土曜 19位
日曜 21位
有安杏果
ココロノオト
月曜 22位
火曜 29位
水曜 34位
木曜 35位
金曜 46位
HKT48
092
月曜 30位
木曜 49位
金曜 1位
土曜 47位
DAOKO
THANK YOU BLUE
月曜 37位
乃木坂46
生まれてから初めて見た夢
月曜 48位
V.A. [高坂海美(CV:上田麗奈),野々原茜(CV:小笠原早紀),ロコ(CV:中村温姫),望月杏奈(CV:夏川椎菜),矢吹可奈(CV:木戸衣吹)]
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 04
木曜 22位
V.A.
ドラマCD「PHANTASY STAR ONLINE 2」~シエラ’sリポート~
金曜 43位
日曜 12位

釘宮理恵 関連ツイート
2位内田真礼
3位諏訪部順一
4位佐倉綾音
5位櫻井孝宏
6位釘宮理恵
7位鈴木愛奈
8位福山潤
9位豊崎愛生
10位高橋李衣
(敬称略)
で、お願いします。
浅い声優知識のため改めて見てみると有名な方ばかりになってしまいましたが。。。
石田純
梶裕貴
釘宮理恵
小野大輔
神谷浩史
遊佐浩二
浪川大輔
花澤香菜
福山潤
宮野真守
松岡禎丞
柿原徹也
沢城みゆき
田村ゆかり
鈴村健一
代永翼
能登麻美子
佐倉綾音
伊瀬茉莉也
三森すずこ
田村ゆかり
喜多村英梨
内田彩
徳井青空
橘田いずみ
水樹奈々
小倉唯
竹達彩奈
戸松遥
悠木碧
内田真礼
井上麻里奈
諸星すみれ
釘宮理恵
高橋李依
#定期
#RTした人全員フォローする
#相互希望